愛知の刈谷市美術館へ。
イラストレーターの宇野亜喜良さんの個展が開催されています。
もちろん芸術、美術系は弱く何も知らなくてキョウコに連れられて行ったのですが、面白かったですね。
展示品の撮影は動画を除き全てオッケーというのもすごいですね。
元々はカルピスに入社し、そこのデザインを担当したのがはじまりだったとか。
後々は化粧品メーカーのポスターも。
ギターリスト、布袋寅泰の初期のギターリズムのアルバムも手掛けているのもこれを観て知ってますます興味深く、いろんな作品を隅々まで見ました。
90歳で現役のイラストレーターだから展示されている作品の数は多かったですね。
宇野さんの今回の展示会に関してのコメントも。
「90歳にいたる長い時間を、この好きだからという気分で仕事をしてきたし、そんな気分で生きてきたような気がする」
好きな事をこれだけ長く仕事としてやれるなんて羨ましいし、すごい方ですね。
好きな事を仕事として成立させれる方なんて世の中でごくわずかだと思うし、とてつもない努力とセンスと人間性でここまでやってこられた方だと思います。
美術館の隣には茶室があって宇野さんのイラストが描かれた饅頭とお茶をいただきました。
素晴らしい展示会で、また宇野さんの新しい作品に出会える事を楽しみにしています。
(KENJEE)