2013年11月14日木曜日

「CERO y UNO」 @NEW PORT



今週末はBerlinで活動されているsatol氏と富山から岩城さん、両ゲストを招いてのNEW PORTでパーティーです!

中々見る事のできない組み合わせでNEWPORTという場所でどんな事になっちゃうのか楽しみです。
ぜひL'ENSEMBLE 3FNEWPORTにてお楽しみください
皆さん、どうぞよろしゅ〜お願いします。

「CERO y UNO」
@NEW PORT
11/16 (sat) 21:00 open
2000yen 1Drink付

GUEST LIVE
satol [madberlin/cold dark]
from madrid/berlin

GUEST DJ
KENTARO IWAKI

DJ
WATARU TAKANO
MICHELL
CJ
KENTO

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
satol [madberlin/cold dark]

ジャンルと音楽がなかなか一致しなくなってきた近年のダンスミュージック。
ダブ・ステップの登場 以降さらに深く細かくわけられてしまった音楽だがフューチャー・ガラージとはBurial以降の音楽といえばイメージしやすいかもしれない。
近年Skrilexが発表した新曲「Leaving」がまさにこのジャンルに当てはまることで物議を醸しているのも世界的に話題に。
彼が創だしてきた音楽もまさにこのジャンル /ムーヴメントに当てはまってしまうサウンドだった。

berlin在住 の彼は自らの楽曲だけで構築されるライヴセットを引っさげてすでに日本ツアーを開始しており(現在 、THA BLUE HERBのO.N.Oとツアー中)各地のオーディエンスの度肝を抜く。
インディ・ロックのリスナーまでもトリコにするMoritz Von OzwaldやAndy Stottなどのダブテクノ/インダストリアルダブのリスナーまでも取り込めるポテンシャルを発揮する。
要注目の逆輸入型アーティストの日本デビュー盤が遂に完成、2013年4/03にP-VINEから堂々の全国リリースし更に休む暇なくO.N.O[THA BLUE HERB]とのスプリット盤を今年リリース決定。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
KENTARO IWAKI[DJ/SOUND CREATOR]

1990年頃、今は無き伝説のクラブの一つ、下北沢SLITS等からDJ活動をスタート。
WEB、真空管、ROOM、BLUE、MIX、YELLOW、UNIT等々
東京都内で各時代、各所でレギュラーを持つ。
特に、10年以上続いた井上薫とのパーティー"FLOATRIBE"は
日本を代表するパーティーの一つに成長した。
自身の作品群の広がりと平行して各地に呼ばれる様になり2008年頃東京生活に終止符を打ち、自身の車で全国を巡るジプシー的スタイルを確立。
多い年で年間プレイ回数約100本、走行距離年間約4~5万キロ。
プライベートを含めると、47都道府県全てを廻った。
DJと平行して長年勤めて来たレコードショップ"CISCO"~"スタイラス"のレコードバイヤーとしての知識、趣味である旅が重なり合った選曲、ミックスは奥深く、ジャンルレス。グラフィックデザイナーのIPPI氏は、"細胞から踊らせるDJ"と、評した。
AME、THEO PARRISH、MINILOGUE、LARRY HEARD、ISOLEE、HERBERT、THOMA FELMAN、JUAN ATKINS等々アーティスト来日時に招聘されての共演も多数。
現在は、出身地である富山にアトリエを構えつつもとりわけ拠点という概念を持たず活動し全国各地、かつ、不定期で行われる自身のパーティー"RESONANCE"大阪での"TRESUR"、岡山での"ORGANIC GROOVE"等を軸に、大小様々なクラブパーティー~フェスに出演。自由度の高い活動を続けている。
作品群としては、LARRY HEARD、SPECIAL OTHERS、曽我部恵一、ショパン等、国内外問わず数々のアーティストのリミックスを担当しており、その他、伊IRMA、MULE MUSIQのメガミックスや、KENTARO IWAKI, DUB ARCHANOID TRIM, BLOWMAN等の名義でオリジナル作品も数多くワールドワイドにリリースしてきた。
また、KIWAI GRAPHICの名でグラフィック活動、過去にはNHKで音楽講師を担当した実績もある。
2012年、自身のレーベル"RESONANCE RECORD"を立ち上げる。



NEW PORT(L'ENSEMBLE 3F)
富山市南田町1-6-1
TEL.076-423-5557